GWハシゴキャンプ 竜洋海洋公園キャンプ場(5日目 最終日)
今日でGWハシゴキャンプ最終日です。
あっという間の4泊5日でした。
6時半頃目覚ましで起床。
最終日は雨スタート。
昨日の雨は、キャンプの中では過去最強の雨風でしたが、何もなくて何より。
友人家族も雨のなか朝早くから活動してました。
リビングが少し浸水したとかで、お片付けしています。
我が家のテントはテントスカートまでペグダウンしたお陰か、大きな被害はありませんでした。
水が侵入しそうなシート付近には、シートと地面の間に物を挟んで、シートの上に水が流れないようにしてたのも効果があったみたいで、やっといて良かったです。
妻は食事の準備、私はお片付け。
最終日は、前日の残り物を挟んでのホットサンド。
よくやるメニューなのですが、外れ無し❗
今日も美味しく頂きました。
7時半頃には雨がやんで、晴れ間が見えてきました。
歯磨きしたら本格的にお片付け開始❗
子供達は早速あそんでいます。
久しぶりなので、片付けも時間がかかりますが、晴れてきたのでテントの大半は乾きそう。
スカートとかが乾かなかったですが、全部びしょ濡れは回避できました。
11時ギリギリでしたが、お片付け終了❗
最後に入り口で記念写真。
チェックアウト時の方にお願いして、笑顔で引き受けてくれました。
チェックアウト後は、イチゴ狩り。
下の子とがイチゴを食べない(フルーツ全般食べない)ので心配でしたが、過去雰囲気と家族以外の子が食べていると釣られて食べた事もあり、それに掛ける❗
って事で、竜洋海洋公園から30分位の所にある、鈴木農園へ。
時期が少し外れていたので、大人1200円、子供1000円です。
人はまばらでしたが、イチゴは一杯。
イチゴ食べ放題は、12時スタート❗
大きいのから小さいのまで沢山あります。
下の子は練乳ダクダクでしたが、予想外の27個❗
上の子は45個、私と妻は68個と予想よりも沢山食べられて大満足。


友達のママさんは100個近く食べてました。
その後は、道の駅へ寄って軽く休憩して14時頃現地解散。
帰りは途中のSAでトイレに寄って、イチゴしか食べてないとさすがにお腹が空くので、アメリカンドッグを食べて、他どこにも寄らずに直帰。
帰りはGWなのに全く渋滞にハマること無く17時半頃、無事家に到着。
車からの荷下ろしが終わるまでがキャンプです。
最後の力を振り絞って荷下ろし、妻は洗濯物やキッチン関係を片付けて、この日は一旦完了です。
翌日、快晴なのでテントを干して、シート、クーラーボックス、ウォータージャグ、全員の靴をあらったりしてお片付けも完了です。
これでGWハシゴキャンプは無事終了です。
次は7月のご近所さんとのグループキャンプです。
それまでには、写真を整理したり、キャンプ場の設備記事を完成させますよ。
お疲れ様でした❗
あっという間の4泊5日でした。
6時半頃目覚ましで起床。
最終日は雨スタート。
昨日の雨は、キャンプの中では過去最強の雨風でしたが、何もなくて何より。
友人家族も雨のなか朝早くから活動してました。
リビングが少し浸水したとかで、お片付けしています。
我が家のテントはテントスカートまでペグダウンしたお陰か、大きな被害はありませんでした。
水が侵入しそうなシート付近には、シートと地面の間に物を挟んで、シートの上に水が流れないようにしてたのも効果があったみたいで、やっといて良かったです。
妻は食事の準備、私はお片付け。
最終日は、前日の残り物を挟んでのホットサンド。
よくやるメニューなのですが、外れ無し❗
今日も美味しく頂きました。
7時半頃には雨がやんで、晴れ間が見えてきました。
歯磨きしたら本格的にお片付け開始❗
子供達は早速あそんでいます。
久しぶりなので、片付けも時間がかかりますが、晴れてきたのでテントの大半は乾きそう。
スカートとかが乾かなかったですが、全部びしょ濡れは回避できました。
11時ギリギリでしたが、お片付け終了❗
最後に入り口で記念写真。
チェックアウト時の方にお願いして、笑顔で引き受けてくれました。
チェックアウト後は、イチゴ狩り。
下の子とがイチゴを食べない(フルーツ全般食べない)ので心配でしたが、過去雰囲気と家族以外の子が食べていると釣られて食べた事もあり、それに掛ける❗
って事で、竜洋海洋公園から30分位の所にある、鈴木農園へ。
時期が少し外れていたので、大人1200円、子供1000円です。
人はまばらでしたが、イチゴは一杯。
イチゴ食べ放題は、12時スタート❗
大きいのから小さいのまで沢山あります。
下の子は練乳ダクダクでしたが、予想外の27個❗
上の子は45個、私と妻は68個と予想よりも沢山食べられて大満足。


友達のママさんは100個近く食べてました。
その後は、道の駅へ寄って軽く休憩して14時頃現地解散。
帰りは途中のSAでトイレに寄って、イチゴしか食べてないとさすがにお腹が空くので、アメリカンドッグを食べて、他どこにも寄らずに直帰。
帰りはGWなのに全く渋滞にハマること無く17時半頃、無事家に到着。
車からの荷下ろしが終わるまでがキャンプです。
最後の力を振り絞って荷下ろし、妻は洗濯物やキッチン関係を片付けて、この日は一旦完了です。
翌日、快晴なのでテントを干して、シート、クーラーボックス、ウォータージャグ、全員の靴をあらったりしてお片付けも完了です。
これでGWハシゴキャンプは無事終了です。
次は7月のご近所さんとのグループキャンプです。
それまでには、写真を整理したり、キャンプ場の設備記事を完成させますよ。
お疲れ様でした❗
スポンサーサイト